しだれ桜は、他の桜よりも早く咲くのが常です。ただ植わってる場所などにも関係しますから一概には言えないのですが。しだれ桜が咲いた後から他の桜が咲き始めます。これも年により、その期間が長かったり同時に咲き誇っていたりと。しだれ桜を観に行かれる方は、その点を留意してください。
関西から日帰りで行ける場所に咲くしだれ桜はそれほど数がなくて、西日本はどちらかというと巨木ならエドヒガン、そして吉野に代表される山桜が多いようですね。
樹齢約300年のコイトシダレザクラの古木2本と、ベニシダレザクラ10本が境内に咲き乱れる室生大野寺は駅からも歩いてすぐだし、お花見しやすい桜。コイトザクラは全国的にも珍しい品種だそうで、この近くの西光寺の城山之桜が親木と言われています。
所在地/奈良県宇陀市室生大野1680〒633-0315
真言宗室生寺派の寺院。山号は楊柳山、本尊は弥勒菩薩、開基は役小角。室生寺の西の大門に位置する。宇陀川岸の自然岩に刻まれた彌勒磨崖仏があることで知られています。
拝観時間/08:00~17:00
拝観料/大人300円、高校生以下無料
アクセス/近鉄室生口大野駅 徒歩7分