世界一の山桜@奈良吉野のお花見

https://macfukuda.com

子どもと観る4月の花といえば?世界一の山桜@奈良吉野のお花見

更新日:

いつ咲くか おもひおくりし 吉野山 花を今日しも 見そめぬかな

 日本で好まれる花はウメの次はサクラ。千年前の日本では【お花見】といえばウメ。太閤秀吉の【醍醐の花見】から山桜に。そしていまのお花見といえば【染井吉野】のクローン桜に。

江戸時代の関東染井村でクローン技術、接ぎ木で生まれたのがソメイヨシノの桜の苗木。クローンなので開花するのも同じ、そして寿命も50年なんて言われているけれど、50年以上も咲くソメイヨシノもあるともいう。

日本の一番のサクラの名所・奈良吉野のサクラを模したので、染井吉野という名がついた。このソメイヨシノ、山桜とちがい花だけで風情がないとも言われていたらしい。というのも山桜は花とともに桃茶色の葉をつける。それが美しく、これがまた日本人好みの淡い色なんで心ときめく。

ぜひお子さんと昔から愛されてきた山サクラの種類などを話しながらお花見散歩してみてください。

世界一の山桜@奈良吉野のお花見

関西の桜の名所は【歩く】場所が多いです。ブルーシートでここは自分の陣地だと言わんばかりの、下品な花見は横行している場所では、子どもと一緒のお花見にはなりません。

あんな光景を垂れ流すかのようにニュースにするから、それがお花見だと勘違いしている風情のないかたがおられるのが情けない。花より団子ともいいますが、花なんてどうでもよくて酒をのんだくれるのがお花見だと。

桜をみながら、子どもと話しをしながら、そして暖かくなっていくこの時季を楽しむ、これが本来のお花見だろうなぁと。
世界一の山桜@奈良吉野のお花見

春風の吹くとも花はかつ咲きて しづ心にしながめけるかな

子どもと吉野の山に登ろうと朝一番の電車でかけた。子鉄の息子のために近鉄「さくらライナー」を予約して。吉野の駅について、さぁハイキングだぁとおもっていたら、「福田君では」と声をかけられた。

なんとそこには大学時代の研究室の教授が。「こんなところにどうして」と。先生は近鉄沿線の大学でも教鞭をとっておられて、吉野の山にバードウォッチングに来られたと。そして三人でお花見に吉野の山にハイキングに出かけたのです。

息子は先生の持つ双眼鏡に興味ありげに、眺めていると。優しい先生は小型の双眼鏡を息子に貸してくださり、鳥について話してくださる。でも子どもはそんなのおかまいなしに、サクラの木をみて「お餅」とつぶやいていた。茶色の葉が、そう桜餅の葉っぱにみえるのです。もちろんさっき食べたせいもあるのですが。

山桜は花と同時に茶色い葉も出てくるのが特徴。それがこの時季の名物さくら餅のあの塩漬けされた葉っぱに思えてくるのです。あの食べられる葉っぱはオオシマザクラの葉です。そして今では主流のまん丸なさくら餅ですが、あれは関西風。関東風はカタチが違います。道明寺餠とも呼ばれるさくら餅の方が、吉野の桜にはぴったりです。また関西で桜はどちらかといえば白色、しかしこれが関東に行けばどピンク色、これも不思議。
世界一の山桜@奈良吉野のお花見

露と落ち露に消えにしわが身かな たえることなき花のつらなり

吉野の山は下千本で標高350m.そこから山の上まで山桜が咲く。種類も多く、色合いも白から淡い桜色まで。山の天候は変わりやすいので、雨具があれば心配ありません。吉野はそこそこ歩かないと桜が楽しめません。朝から昼までの光線が美しく桜が綺麗です。夕陽が当たるのもいいですが、黄色っぽくオレンジに見えます。

サクラを一望するのは下千本から見上げるのがいぃかなぁと私は思う。しもせんぼんには世界遺産・金峯山寺蔵王堂がある。ここもお花見のときぜひ訪れて欲しい場所。
金峯山寺蔵王堂所在地/奈良県吉野郡吉野町吉野山2498

サクラは標高の低いしもせんぼんから咲いていき、やがて全山に。中千本が満開、上千本がちらほらくらいがちょうどいい。かみせんぼんは標高が370m〜600m。そして奥千本もあり、お花見期間はなんと1ヶ月にもおよぶ。下と奥の標高差は500m。

上千本にはぜひ桜以外に観て欲しいところが。さくら餅にも愛知県あたりで東と西の分水嶺があるように分水嶺に座する吉野水分神社。みくまり神社は、回廊がとりまくなかに大きな枝垂れ桜が咲いてます。豊臣秀頼が桃山時代に再建した美しい建築で、女性にはパワースポットとして人気があります。吉野水分神社には大きな糸桜が咲いています。

吉野水分神社所在地/奈良県吉野郡吉野町吉野山1612

世界一の山桜@奈良吉野のお花見

夢見桜と名付けられて綺麗な糸桜@吉野水分神社

昔より名にはきけども今日みれば むべめかれせぬ糸さくらかな

サクラの根は地面に近いところにも張るので、あまり踏みしめると痛んでしまいますから、注意が必要です。そんなこともあり、あまり吉野のお花見では花の下でどんちゃん騒ぎをしている人はみかけません。お花見しながら、山のぼりということですねぇ。

私は花より団子という方には、吉野はクズでも有名で吉野葛を使ったお菓子はどうでしょう。関西では「カメムシの葉っぱ」で有名な草がクズです、紫色の花をつけます。誰でも一度は見たことがあるツル草ですが、あれが葛の原料になるとはあまり知られていません。

吉野の村には葛を作っているお店も軒を並べていらっしゃいます。大学時代の先生は息子にそのお菓子やソフトクリームを買ってくださり、一緒になって食べておられます。「君の息子は実は孫とおんなじ名前なんだよぉ」と。本当いいお花見ができました。

吉野の山は下から桜が徐々に咲いていきます。「下千本」が見ごろを迎えていれば、「中千本」はすでに7分~8分咲き、「上千本」は5~6分咲き。オススメは「中千本」が満開近い時がいいですねぇ。

世界一の山桜@奈良吉野のお花見

吉野葛で作ったお菓子

ヤマザクラの花言葉/あなたに微笑む
学名/Cerasus、Prunus
和名/桜(さくら)
科名/バラ科サクラ属
開花時期/10月~4月頃
4月1、10、17日の誕生花

基本情報/吉野山観光協会

私が吉野行きの時に参考にする吉野のお店・花山山本さんが発信している情報

なら吉野山の開花情報

令和2年
しも千本満開日2020年4月2日3/25開花
なか千本満開日2020年4月3日3/27開花
かみ千本満開日2020年4月5日3/29開花
奥千本満開日2020年4月15日4/5開花

平成31年
しも千本満開日2019年4月10日3/31開花
なか千本満開日2019年4月11日4/2開花
かみ千本満開日2019年4月13日4/6開花
奥千本満開日2019年4月23日4/14開花

平成30年みごろ期間が短かい
しも千本満開日2018年4月3日3/27開花
なか千本満開日2018年4月4日3/28開花
かみ千本満開日2018年4月5日3/31開花
奥千本満開日2018年4月9日4/3開花

平成29年
しも千本満開日2017年4月14日4/7開花
なか千本満開日2017年4月15日4/8開花
かみ千本満開日2017年4月18日4/11開花
奥千本満開日2017年4月23日4/16開花

平成28年
しも千本満開日2016年4月7日3/30開花
なか千本満開日2016年4月8日4/1開花
かみ千本満開日2016年4月10日4/3開花
奥千本満開日2016年4月14日4/9開花

平成27年
しも千本満開日2015年4月8日4/1開花
なか千本満開日2015年4月9日4/3開花
かみ千本満開日2015年4月10日4/4開花
奥千本満開日2015年4月16日4/10開花

平成26年
しも千本満開日2014年4月10日4/2開花
なか千本満開日2014年4月13日4/3開花
かみ千本満開日2014年4月14日4/6開花
奥千本満開日2014年4月20日4/14開花

平成25年
しも千本満開日2013年4月6日3/29開花
なか千本満開日2013年4月6日3/30開花
かみ千本満開日2013年4月8日4/1開花
奥千本満開日2013年4月13日4/8開花

平成24年
しも千本満開日2012年4月15日4/9開花
なか千本満開日2012年4月16日4/11開花
かみ千本満開日2012年4月20日4/12開花
奥千本満開日2012年4月24日4/21開花

平成23年
しも千本満開日2011年4月14日4/6開花
なか千本満開日2011年4月15日4/10開花
かみ千本満開日2011年4月18日4/11開花
奥千本満開日2011年4月24日4/19開花

平成22年
しも千本満開日2010年4月5日3/25開花
なか千本満開日2010年4月5日3/30開花
かみ千本満開日2010年4月8日3/31開花
奥千本満開日2010年4月15日4/13開花

 

観光客の方がわざわざ訪れてGood度(他府県からの観光)
℃+℃+℃+℃+℃(5個で満点)

世界一の山桜@奈良吉野のお花見

子どもと観る4月の花といえば? 山桜@奈良吉野のお花見 | 関西花の名所ザ・ベストテン
さくら好きなら一度は訪れたい場所が奈良吉野山。今の時代、一般的なサクラと言われるソメイヨシノ。その名のルーツが吉野。しかし吉野の山に咲くのは山桜が主。山桜といっても種類も多く、糸桜はエドヒガン種の変異したものとも言われています。山桜の特徴のひとつが花と同じくして桃茶葉を出すということ。これが花とみまちがえる程美しい。そう上等な桜餅の葉を思い浮かべて頂ければ。あれは大島桜の葉ですが、、世界一の山桜@奈良吉野のお花見

広告




広告




-04月に咲く花
-, , , , , ,

Copyright© AKINA'S DESIER , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.