意外に思われるかもしれないけれど大阪にあるふる里
ふる里というと僻地と思われるかもしれないけれど。大阪の枚方市には、人が住む集落と田畑や草地、そして水がある美しい里山があります。それが穂谷地区。「にほんの里100選」にも選ばれています。
ここに住む友人に誘われて、枝豆とりとコスモスとりに行ってきました。京阪電鉄「枚方市」駅から京阪バス穂谷行きに乗り、境橋バス停で降りて関西外国語大学・穂谷学舎を左に見ながら歩きます。「コスモス畑」への進路を示す看板が出ていますのでわかりやすいです。
田園地帯に愛らしく咲く姿に郷愁を
棚田や溜め池、雑木林などの里山風景が残る穂谷地区は、子どもが遊ぶには最適。一緒に行った友人の子どもたちは小川でまず水遊び。小魚やエビがいて楽しいです。
市民に農業や自然にふれあってもらおうと作られたコスモス畑では、10本100円で花の摘み取りができます。それゆえコスモス満開の花畑では訪れた時点では、もう摘み取られた後でしたが、それでも十分たのしめました。花バサミなどを持参した方が良いと思います。
あぁびっくりしたぁ
「おっちゃん写真撮って」と言われて、カメラ向けた途端バチン!と大きな音が。「あぁビックリしタァ」「なに、なに」と。畑がイノシシに荒らされないように電気柵があり、それに何かがあたったようで。
「イノシシいるんダァ」でも里山にも下りてくるのは困るよなぁ、子どもだと襲われたりするしね。狩猟をする友人が「誰もイノシシを脅さないから、彼らは人間が苦労して作った作物を喰い荒らす。それに動物保護を叫ぶ人もいるから間引きもできない。なんだか可笑しい状況なんだよねぇ。今の日本は」と。そうだよなぁ世田谷自然左翼が、人間の手が加わらない野放しが、自然だとバカな事言うからねと。
穂谷周辺は歴史遺産も多く、尊延寺は731年に興福寺の僧・宣教大師の勅願によって建立されました。全盛期は12の僧彷を備える天平伽藍様式の荘大な寺院だったそうで。現在は不動堂(本堂兼庫裏)と旧池之坊の諸党(開山堂、地蔵堂、大師堂)が残っています。
コスモスだけでなく秋の収穫を楽しめます
コスモスだけでなく隣の畑ではミニひまわりが植えてあり秋のひまわりが楽しめます。元々はサツマイモや黒枝豆の栽培畑だったそうで、サツマイモ掘りや黒枝豆とりもできるイベントもあります。
黒枝豆が1000円で2-3キロの相当な量がゲットできますから、ご近所におすそ分けしないと食べられない。サツマイモもすごい量をいただきました。美味しかったですよ。秋は花を愛でるよりも、食い気ですね。
コスモスの収穫期間 9月末~11月3日(祝)※見ごろ終了次第閉園になるそうです
秋桜の 君と言はれし 人思ふ
名称/コスモス 学名/Cosmos bipinnatus Cav.
和名/秋桜(あきざくら)/オオシャハルギク(大春車菊・大波斯菊)
科名/キク科コスモス属 分類/草花 原産地/メキシコ
丈(高さ)/40cm~150cm程度 夏/普通 冬/弱い
栽培難易度/初級者向け 開花時期/6月~11月頃
ピンク色のコスモスの花言葉は「少女の純潔」
白色のコスモスの花言葉は「純潔」
大阪府枚方市穂谷地区東部ほ場(関西外国語大学学研都市キャンパス南側)穂谷コスモス畑
[TEL]072-841-1348(枚方市役所 農業振興課)
[住所]枚方市穂谷1~4
[営業時間]日の出~日没
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]第二京阪道路枚方東ICまたは枚方学研ICより15分、京奈和道田辺西ICより15分
大阪の里山に咲くコスモス、子どもと楽しく収穫できるのがオススメ、大阪枚方穂谷地区
畑にコスモスだけでなく、秋咲きのひまわりが植えてあったり。コスモスは100円で10本収穫できます。また黒枝豆やサツマイモの収穫も。子どもは大喜びです。黒枝豆が1000円で2-3キロの相当な量がゲットできます。サツマイモもすごい量をいただきました。美味しかったですよ。秋は花を愛でるよりも、食い気ですね。子供とお出かけの穴場的、子ども大喜びスポットです。